2005/4/10 新規開設  
2006/12/17 記事加筆修正

名鉄1600系特急型車両

名鉄特急車両の新しいスタイルを築き、2000系のモデルとなった車両1600系です。
1600系は7000系白帯車使用の特急を置換えるために、1999年5月に4編成12両がデビューしました。
将来、空港特急用として利用できるように130km/h運転可能な設計とし、室内には荷物置場のスペースも確保しました。
名鉄の特急型車両としては珍しい貫通型の前面形状が採用されました。このためパノラマスーパーを名乗っていますが、前面展望は出来ません。
併結運転時の併結作業の負担軽減を考慮して、ほろの自動連結装置も装備されました。
1601Fには試験的に空気バネ使用の車体傾斜装置が搭載されていますが、営業運転では使用されておりません。(1602〜1604Fには準備工事のみ)
 
*特急政策の見直しにより、1600系は一般車を併結した一部特別車編成に改造される事になりました。
 (2006/9/29 名鉄ニュース・リリースより)
 
2004/8/14 名古屋本線 牛田〜新安城
2004/8/14 名古屋本線 牛田〜新安城

佐屋⇔吉良吉田特急に使用される1600系。
1600系は車体デザインがおとなしく、4編成と少ないせいもあり、地味な印象が拭えません。

2005/1/2 名古屋本線 牛田〜新安城
2005/1/2 名古屋本線 牛田〜新安城

西尾線吉良吉田行き特急です。
 
パノラマDX「迎春号」を待っている時に撮影したものです。
 

2005/1/2 名古屋本線 岡崎公園前〜東岡崎
2005/1/2 名古屋本線 岡崎公園前〜東岡崎

正月ダイヤで臨時特急に活躍する2編成併結の1600系。
1600系はこのような2編成併結時にそなえて貫通型となり、「自動ほろ連結装置」も装備されましたが、渡り線通過時に支障があるとかで、先頭車間のほろは使用されていないそうです。

prev. index next
ホーム ブログ はんだ山車まつり 2007 JR武豊線キハ75
JR武豊線キハ58 国鉄武豊線キハ35 武豊線の雑学 乙川駅改築工事レポート
輸送機工業専用線(廃線) 半田臨港線(廃線) 滝上工業専用線(廃線) 衣浦臨海鉄道 本館
衣浦臨海鉄道の列車 衣浦臨海鉄道 半田線 衣浦臨海鉄道 碧南線 衣浦臨海鉄道 別館A
半田山車祭りと名鉄 名鉄パノラマカー 名鉄空港特急 名鉄パノラマsuper
名鉄1600系 名鉄急行型車両 名鉄6000系Group 名鉄3500系Group
名鉄メモリアル 名鉄パノラマDX 名鉄5500系 開設者紹介
更新履歴

このページを作成するにあたり下記の資料を参考にさせていただきました。
  • 名鉄ぶらり沿線の旅 各巻
  • 鉄道ピクトリアル 1996年7月臨時増刊号「特集 名古屋鉄道」
  • JTBキャンパスブックス 「名鉄パノラマカー」

このページへのご意見・ご感想はこちらまで。