2005/2/3 新規開設 
2006/12/16 記事加筆修整

panoramacar 7000系・7500系

大人から子供まで大人気、7000系・7500系パノラマカーです。
 1961年(昭和36年)に登場した日本初の前面展望車両です。車両性能は5500系に準じています。
この車両の開発時に名鉄幹部は担当者に「ブルーリボン賞を必ず取れる車両を作れ!賞が取れなければクビだ!」と言っていたそうです。
7000系は1961年から1975年まで9次にわたり増備され116両が製造されました。
 7500系は7000系の改良型として1963年(昭和38年)に誕生しました。高速性能の向上、低重心化、回生ブレーキの採用などが行われています。1963年から1970年まで6次にわたり増備され72両が製造されました。
 この車両から始まったミュージックホーンは、最新の空港特急用2000系にも受け継がれています。名鉄特急用車両の伝統として、今後も続いてほしいと思います。
名鉄の一時代を築いた車両として一日も長く走り続けて欲しいのですが、老朽化により廃車が進行しています。
 
毎年3月にJRA中京競馬場で行われる「名鉄杯」のファンファーレは、JRAの通常の曲の代わりにミュージックホーンのメロディーが使用されます。ブラスバンドによる生演奏を聞くことができます。
 
 
*7500系は2005年8月7日をもって全車引退しました。
*7000系は2009年度(平成21年度)までに全車引退する予定です。
 (2006/9/29 名鉄ニュース・リリースより)
 
 
1984/12 河和線 成岩〜南成岩 7000系
1984/12 河和線 成岩〜南成岩 7000系

7000系白帯車、特急犬山行き。
 
白帯車は1982年に国鉄117系快速「東海ライナー」に対抗して誕生しました。
座席の取替えなど車内設備の改良が行われて特急専用車化されています。
1000系パノラマスーパーの登場により少しずつ特急運用から外れ、1999年5月のダイヤ改正で1600系の登場により特急運用から完全撤退しました。
現在は白帯を外しただけで、車内設備はそのままで急行・普通列車に使用されています。
 
 
 
 

1989/3/19 河和線 成岩〜南成岩 7000系+7700系 
1989/3/19 河和線 成岩〜南成岩 7000系+7700系 

内海行きの白帯車特急です。後ろに7700系2連を増結しています。
 
 

2004/4/21 河和線 坂部〜阿久比 7011F
2004/4/21 河和線 坂部〜阿久比 7011F

7011Fにラッピングがされました。
ラッピング内容は3月14日〜7月4日まで日本モンキーパークで開催された「スーパー戦隊ワールド2004」の催事広告でした。
赤い車体に青いラッピングは色の組合せがイマイチで、かつパノラマカーということでファンの評判は良くありませんでした。
 
 

prev. index next
ホーム ブログ はんだ山車まつり 2007 JR武豊線キハ75
JR武豊線キハ58 国鉄武豊線キハ35 武豊線の雑学 乙川駅改築工事レポート
輸送機工業専用線(廃線) 半田臨港線(廃線) 滝上工業専用線(廃線) 衣浦臨海鉄道 本館
衣浦臨海鉄道の列車 衣浦臨海鉄道 半田線 衣浦臨海鉄道 碧南線 衣浦臨海鉄道 別館A
半田山車祭りと名鉄 名鉄パノラマカー 名鉄空港特急 名鉄パノラマsuper
名鉄1600系 名鉄急行型車両 名鉄6000系Group 名鉄3500系Group
名鉄メモリアル 名鉄パノラマDX 名鉄5500系 開設者紹介
更新履歴

このページを作成するにあたり下記の資料を参考にさせていただきました。
  • JTBキャンパスブックス「名鉄パノラマカー」

このページへのご意見・ご感想はこちらまで。