2007/3/3 開設
2007/3/29 春の山車祭りに関して記事を修正
2007/8/4  春の山車祭りに関する記事を削除
 

半田山車祭りと名鉄


〜地域の祭礼と鉄道会社の協力〜

毎年3月から5月にかけて愛知県半田市では、各地区ごとに祭礼が行われ、市内各地で山車が曳き回されます。
しかし、半田市内の鉄道は高架化されていないので、曳き回しルートの途中で踏切を通行する必要があります。
しかし山車は自動車と違い、そのままでは踏切を通行する事ができません。
そこで鉄道会社の協力が必要になってきます。
 
*2006年4月8日、半田口駅南の踏切で撮影。
(駅舎設置により、同じ構図で写真を撮影する事は、現在では不可能です。)
 
山車祭りの詳細については、半田市市役所・半田市観光協会の各ホームページを参照してください。
 
 
威勢のいい掛声とともに、山車が踏切に近づいてきました。
しかし、山車は高さがあるため、そのままでは架線と接触してしまい通行する事が出来ません。
そのため、山車の踏切通過は事前の準備が必要になります。
山車の踏切通過は、列車ダイヤの間隔が開く時に行います。
そのため予定時刻まで、しばらくの間踏切手前で待機します。
待機中は周辺道路は通行止め、ドライバーには迷惑な事でしょう。
下り列車通過後、名鉄の係員が梯子を持ってきました。
梯子で架線を持ち上げて、架線の下の高さを広げます。
梯子は感電しないように、竹製の物を使用します。
下り線の架線が持ち上がりました。
架線の高さを測定しています。
もし高さ不足で山車と架線が接触したら、大変なことになってしまいます。
上り列車が踏切を通ります。
パノラマカーと山車の組み合せ、めったに見られないツーショットです。

前頁 目次 次頁
ホーム ブログ はんだ山車まつり 2007 JR武豊線キハ75
JR武豊線キハ58 国鉄武豊線キハ35 武豊線の雑学 乙川駅改築工事レポート
輸送機工業専用線(廃線) 半田臨港線(廃線) 滝上工業専用線(廃線) 衣浦臨海鉄道 本館
衣浦臨海鉄道の列車 衣浦臨海鉄道 半田線 衣浦臨海鉄道 碧南線 衣浦臨海鉄道 別館A
半田山車祭りと名鉄 名鉄パノラマカー 名鉄空港特急 名鉄パノラマsuper
名鉄1600系 名鉄急行型車両 名鉄6000系Group 名鉄3500系Group
名鉄メモリアル 名鉄パノラマDX 名鉄5500系 開設者紹介
更新履歴

このページへのご意見・ご感想はこちらまで。